BLOG

興味が波及する

高齢者に美容をとりいれる効果やメリットは様々な文献に載っているので、確かなこととして認識しています。

様々な効果がある中の一つに、周囲の人との関わりや、物事への興味がわく、ということがあると思います。

先日、ある高齢者施設に訪問した際に、まさにこの関わりや興味ということを実感したので、伝えたいと思います。

80代女性Aさんに、お爪を整えて、マニキュアを塗っていた時のこと。

ふらっと見学にきた女性がいました。その方は、マニキュアを塗った爪を見て、

「あら~いい色ね!あなたに似合うわよ」とAさんに話しかけていました。

Aさんは、「そう?」と言いながらもとても嬉しそうな笑顔でした。

また、少し遠くの方からずっと施術風景を眺めていた方は、施術が終わるころになって、

「こういうのいいわね。今度私もやってもらいたい!」とスタッフに話されていて、どんな内容かを聞いていました。

何かに興味がわくことは、専門的に言えば、脳の活性化や、活力、生活の質が上がることが期待できます。

でも実際は、そんなに難しく考えなくても、「目の前のその人」の表情や言葉を見て、感じられることが沢山あります。

爪を整えたり、お顔のマッサージをしたりすると、自然と髪の毛も整えるしぐさをして、顔つきもどこかきりりとなっていくのもまた効果だと思います。

一つのことをきっかけにして、どんどんと興味が広がっていくことで、その方の可能性もまた広がる。

そんな良い循環が生まれたらいいなと思っています。