実際の介護美容サービスでネイルケアは、ほかのものより人気の高いメニューで、毎回ネイルをご希望される方もいます。
爪は自分で見ることができて、1日のうちで何度も目に留まるので、自身の変化が分かりやすいのも人気の理由の一つではないかと思います。
ネイルがもたらす効果、笑顔になる理由を挙げてみました。
※自己表現、個性を出すこと
自分で選んだ色を塗ることで、自分らしさを再発見し、個性を発揮することで喜びを感じることができる。
※ポジティブな自己イメージ
高齢になると、外見の変化や体力の低下などにより、自分自身に対して良いイメージを持つことが難しくなってきます。その様な時に、ネイルケアを通じて手元を美しく保つことで、誇りや自尊心を取り戻すきっかけになります。爪は、小さな部位ではありますが、大きな心理効果を与えてくれます。
この様な積み重ねが日々の自己イメージに良い影響となり、気分を明るく保ち、笑顔へと繋がります。
※リラクゼーション
ネイルケアの時間は、心地良いマッサージや手入れを受けることができるので、リラクゼーションの時間として有益です。ストレスや緊張を解きほぐし、リフレッシュすることができます。
高齢者にとって、身体的負担が少なくリラックスできる手段は貴重です。
※社会的交流
ネイルの施術時に施設スタッフの方や施術者であるセラピストとの会話を楽しむことは社会的交流の場となります。
社会的交流は孤立感を軽減し、安心感をもたらすだけでなく、「またやりたい」「次はどんな色にしようか」といった期待感を生むため、生活に新たな楽しみをもたらします。
※手先の健康維持
ネイルケアは、美容行為だけではなく、健康的な手先の維持にも寄与します。マニキュアをしなくても、爪や指先の手入れを行うことで血行が良くなり関節の柔軟性がたもたれます。
時には自分でマニキュアを塗ったりする過程は、手指の細かい運動にも繋がります。
※思い出や喜びの再発見
ネイルケアは、現在の楽しみだけではなく、過去の思い出を呼び覚ますきっかけにもなります。
好きだった色やデザインを再び取り入れることで、懐かしさと共に当時の楽しさを感じることができます。
このように、高齢者がネイルケアで笑顔になる理由は様々あります。
高齢者が他者と繋がり、日々を明るく楽しく過ごすための1つの手段としてネイルケアが重要な役割を果たしています。だからこそ、ネイルケアを通して笑顔が生まれると思っています。
私も施設へ訪問して、ネイルケアをさせていただいていますが、施術前と後での表情の変化を感じています。
ぜひ、ご家族や大切な方へ美容サービスを取り入れてみませんか。
お気軽にお問い合わせください。